12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄内町議会 2022-03-03 03月03日-03号

それでは私から事前通告しております2件、風車騒音及び電波障害それと新型コロナウイルス対策の2件について、まず総括して質問いたします。 まず1件目の風車騒音及び電波障害についてであります。令和4年1月19日に清川地区自治会行政担当課及び事業者1者との風車騒音に係る意見交換会が実施されました。この場で各集落の区長から風車騒音に係る状況が報告されました。

酒田市議会 2012-06-20 06月20日-05号

建設する際のガイドラインからすると、住宅などとの距離は地図上での実測で411mとなっており、騒音電波障害については予測されないとしています。また、動物、植物への影響についても軽微あるいはほとんど影響ないと予測されるとしています。また、景観項目では、住民建設地自治会の同意の項目があり、半径500mの住民に説明を行い、合意が得られること、またその地区自治会合意を得るとなっています。

鶴岡市議会 2012-06-11 06月11日-03号

そう考えたときに、そのうちテレビ塔が全部見えなくなったりすると、電波障害ということまではないんでしょうけども、そういったふうなことも私は考えておかなければならない部分なのかなと思いながら、やはりある程度伐採をして、やっぱり眺望をよくするということも私は必要なのではないかなと思うんですが、この辺について当局でどのように考えを持っているか、お聞かせ願いたいと思います。

鶴岡市議会 2008-06-16 06月16日-04号

携帯電話など現に電波障害が生じています。デジタル化による難視聴地域はどうなっていますか。あるとすれば、その解消の手段についてもお聞きをします。  デジタル放送受信機普及率は、年々増加するものと思いますが、受信するには大変な費用を要する場合もあります。本市において、高齢者で年金のみの世帯や低所得者層受信率はどのように把握されていますか、お聞かせください。  

鶴岡市議会 2004-03-10 03月10日-05号

建設部長鈴木勉) 第1点目の共同アンテナ設置状況というようなことで、管理ということでございますけども、建設部の方から全体的なことをお答えしたいと思いますけども、共同アンテナ設置基準につきましては、地盤面から高さがおおむね10メーターを超える建物を建築する場合生じる電波障害というようなことで、これについては当然未然に防止するというようなことでございまして、地域住民の良好な住居環境保全を目的に定

鶴岡市議会 2001-03-06 03月06日-03号

さらに、高層建築につきものの電波障害についてでありますが、最終的な対応、対策についてはこれからになると思います。しかし、建設途中であっても、この電波障害建設機械の重機などによる発生も心配されるのでありますが、これらについてはどのような状況になっているのかについてもお聞かせいただきたいと思います。  次に、今後の事業計画についてお伺いをいたします。

山形市議会 1996-12-05 平成 8年12月定例会(第2号12月 5日)

特に日影条例の制定されていない山形県にあっては日照阻害については是非取り組むべき課題であり,他に電波障害,工事中の騒音とさらに振動,通風,風害,眺望プライバシーなど隣家にとって大きな問題だけに早急な検討が求められています。受忍限度を越えながら,法律に抵触しないというだけでガマンを強いられる住民をなくすためにも山形中高層建築物紛争調整実施要綱設置について市長の見解をお尋ねいたします。  

  • 1